• スマホメニュー

  • 運営会社
  • お問い合わせ

イラスト会社がほしがる! 〜駆け出しイラストレーターのためのコミュニケーション術〜

 働き方の多様化が進み、自分の「好き」を副業にしたり、そのまま独立してフリーランスになる方が増えています。当社の取引先にも、そういったフリーランスの方はたくさん

  • イラストのお仕事
2020.10.20

フィッシング詐欺に注意!〜怪しいメールの見破り方〜

 何かと気忙しくなる年の瀬ですが、こういうときこそ注意してもらいたいのが電子メールによるフィッシング詐欺です。  近年、通販サイトや携帯電話メーカーなど身近な業

  • 思わずシェアしたくなる話
2018.12.18

ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜(4)添付ファイルの使い方/メール送信のテクニック

 今回は「ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜」の最終回。添付ファイルの使い方や電子メール(以下メール)全般のテクニックを中心にお送りします。

  • 思わずシェアしたくなる話
2017.12.20

ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜(3)件名/宛先/メールの誤送信を防ぐには

 『ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜』と題してお送りしているシリーズの第三弾。1回目の 「電子メールのメリット&デメリット」、2回目の 「本

  • 思わずシェアしたくなる話
2017.12.12

ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜(2)本文の書き方

 前回の 「ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜(1)電子メールのメリット&デメリット」に続きまして、今回は実際の電子メール(以下メール)の本文

  • 思わずシェアしたくなる話
2017.12.05

ビジネスメールの書き方〜マナーからセキュリティまで〜(1)電子メールのメリット&デメリット

 ビジネスでのやりとりに電子メール(以下メール)を使うことは多いかと思います。ただ、自分の書くメールに100%の自信を持っている人はどのくらいいるでしょうか。

  • 思わずシェアしたくなる話
2017.11.28
1 / 11

CATEGORY

  • 映像・番組のお仕事 (10)
  • Twitter API を使用したユーザーマーケティング (6)
  • キュービストのこと (27)
  • 紙のお仕事 (31)
  • WEB・デジタルのお仕事 (41)
  • イラストのお仕事 (10)
  • 業界裏話 (20)
  • 思わずシェアしたくなる話 (63)

最近の投稿

  • 駆け出しイラストレーターのための自己プロデュース術 ~仕事を取るための基本の基 その①~ 2021年4月22日
  • 本社移転のお知らせ 2021年4月14日
  • 超厳選! おすすめ2021春アニメ8選 2021年3月25日
  • TokyoComicCon World 〜東京コミコンWebサイト制作の裏側〜 2021年3月18日
  • あなたのフォロワーは本当にファンですか? 〜企業アカウントのフォロワー分析について〜 2021年3月12日

TAG

  • 3DCG
  • AI
  • DTP
  • eスポーツ
  • ISMS
  • Linux
  • SNS
  • VPN
  • WEBサイト
  • Webシステム
  • お役立ち情報
  • アナログゲーム
  • アーケードゲーム
  • イベント
  • イラスト
  • オンラインゲーム
  • カメラ
  • キュービスト
  • ゲーム
  • ゲーム実況・ゲーム動画
  • コンテンツ東京
  • サイン会
  • システム・アプリ
  • データベース
  • パソコン
  • パンフレット
  • ビジネスマナー
  • ビジネス一般
  • ブラウザゲーム
  • マーケティング
  • メール
  • モバイルゲーム
  • 交流会
  • 企画
  • 出版
  • 印刷物
  • 取扱説明書
  • 情報セキュリティ
  • 攻略本
  • 映像
  • 東京ゲームショウ
  • 校正・校閲
  • 編集
  • 設定資料集
  • 販促物

COMPANY

  • 運営会社
  • お問い合わせ
QBIST Inc. All Rights Reserved.

PAGE TOP