今年も4月4日(水)から4月6日(金)にかけて、東京ビッグサイトで「コンテンツ東京2018」が開催されます。当社でもその中の「第6回 映像CG・制作展」に出展することになりました。
初めて出展したのが2016年。それから3年連続の参加となります。
今回の展示会では、ワンストップでアウトソーシングしていただける弊社各種コンテンツをご紹介する予定です。 映像関係はもちろん、WEBやイラスト・グラフィックと連動したサービスにより、お客様が「本来の業務に集中できる環境づくり」をご提案させていただきます。
また、ゲーム関係企業様だけではなく、エンタメ業界、その他企業の皆様にとっても有益なサービスをご案内させていただきます。
ぜひ皆様、お誘い合わせの上、ご来場ください。心よりお待ちしております。
◆入場方法
映像CG・制作展への入場には招待券と名刺2枚が必要となります。
招待券は1枚につき、1名様のみ有効です。(会期中3日間有効/同時開催展も入場可能)
複数名でご来場される場合は、人数分の招待券が必要です。
※招待券がご入用のお客様、具体的な商談のために事前アポイントメントをお求めのお客様は、弊社の営業担当、もしくはお問い合わせ用E-Mail:contact_works@qbist.co.jp へご遠慮なくお申し付けください。
◆詳細は以下のHPでもご案内しております
キュービスト「映像・CG制作展」特設ページ」:https://www.qbist.co.jp/info/info_expo2018.html
コンテンツ東京2018 映像・CG制作展:http://www.creativejapan.jp/
何かわからないことがあればインターネットで検索。以前なら辞書や事典などを利用していましたが、今ではネット検索が当たり前のことになっています。 でもよく見ていると、検索も上手な人とそうでもない人がいるのに気がつきます。 … “検索のコツ〜ほしい情報がすぐに見つかる検索テクニック/基本編” の続きを読む
Web上には、簡単な情報を扱うものから個人情報を扱う精密なものまで、さまざまな便利なシステムが存在します。 『システム開発とは?〜基本からわかるWebシステム〜』では、Webシステムの基礎を紹介しましたが、今回はその … “Webシステムのセキュリティ 〜主な攻撃手法と対策〜” の続きを読む
普段から何気なく使っているインターネットのサービス。音楽をダウンロードして聴いたり、調べ物をしたり、あるいはアプリケーションを使ったり、重要なデータのバックアップをとったりと、大変便利な時代になりました。 そういうイ … “クラウドサービスの落とし穴” の続きを読む